武田勝頼が設楽原に向けて最初に本陣を置いた清井田本陣跡

新城市八束穂(やつかほ)の清井田武田勝頼本陣跡は、天正三年(1575)に長篠城を包囲していた武田勝頼が織田の・徳川連合軍との戦いに備えて設楽原に移動する時、最初に陣を置いた場所です。

>>清井田武田勝頼陣跡の地図

武田軍の本陣を移動

医王寺山に本陣を置いていた武田勝頼は、設楽原に織田・徳川連合軍が向かっていると報せを聞くと自らも設楽原に移動します。その前に設楽原にイキナリ行くのではなく、様子を見るために本陣を置いたのが清井田本陣跡です。

現地看板

現地にはシンプルな看板で説明があります。

武田軍の本陣を置いた場所なので、かつては周辺をぐるっと見渡すことができたのでしょう。現在は新東名高速道路や道路の造成で周囲の様子はよくわかりません。

私の感想ですが、ここも長篠設楽原の戦いを知るうえで重要な場所のひとつだと思います。あと注意事項ですが車で訪れる場合、道が狭いので注意して運転しましょう。

【あなたも一緒に城巡りしませんか?】

愛知県の城跡や戦国史跡を巡る歴史好きのサークル・【愛知ウォーキング城巡り倶楽部】。活動は毎月第一土曜、もしくは日曜日。現地集合、現地解散で行われる見学会です。城好き、戦国好きの方が在籍しています。歴史に詳しい、詳しくないなどは関係なし!好きならそれでOKです。入会費や年会費などもなく、参加する時だけ参加費を払うだけなので、あなたも気軽に遊びに来てみませんか?

>>詳しくはこちら

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク