長島一向一揆勢が攻めた織田信興の愛西市尾張古木江城跡
愛西(あいさい)市の尾張古木江(こきえ)城跡は、織田信長の弟・織田信興(のぶおき)の居城跡です。信長公記の記載は小木江城。※信興は信与(のぶ...
歴史初心者向けに作った愛知の戦国史跡と城跡そして御朱印巡りのサイトです。
稲沢市と愛西市にあった城や戦国史跡についてまとめたカテゴリです。
愛西(あいさい)市の尾張古木江(こきえ)城跡は、織田信長の弟・織田信興(のぶおき)の居城跡です。信長公記の記載は小木江城。※信興は信与(のぶ...
愛西(あいさい)市の大野城址は、天正十二年(1584)年に起こった小牧・長久手の戦いと関連がある蟹江合戦の舞台となった城です。 ■大野...
愛知県稲沢市と愛西市にまたがる勝幡(しょばた)城は、織田信長が生まれたといわれる城跡です。※勝幡の読みは、『しょばた』です。 ■勝幡城...
愛知県稲沢市の片原一色城址は、織田信長の火縄銃の師匠だった橋本一巴(はしもと いっぱ)の居城跡です。 ■片原一色城址の場所の住所■...
愛知県稲沢市の浅野長勝宅址は、戦国時代に弓衆として尾張織田氏に仕えた浅野長勝の屋敷跡です。浅野長勝は豊臣五奉行のひとりである浅野長政、そして...