愛知,名古屋の城や戦国史跡を巡る会、愛知ウォーキング城巡りクラブ

愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)とは、愛知県内や近県の城や史跡を現地集合、現地解散で巡る民間のサークル、つまり城巡りの会です。

もともとは西尾市教育委員会主催の西尾市吉良町公民館講座で城、史跡巡りが1年に1度行われていたのですが、平成28年(2016)年に西尾市教育委員会に薦められ、城好き、史跡好きの方が集まって8名でサ―クルが立ちあげられました。つまり城好きの会ですね。分かりやすくいうと愛知の城の勉強会、学びがある城巡り教室といった感じでしょうか。

2024年4月現在で181名の在籍者がいます。

 ちなみに西尾市教育委員会の西尾市公民館を利用できる団体としても登録されています。

どんな活動をしているの?

 愛知ウォーキング城巡りクラブは、基本、愛知県内や近県の城や戦国史跡を現地集合、現地解散で見学します。つまり城巡りの勉強会です。城というと天守があって水堀があって…という、近世城郭を想像する人も多いと思いますが、愛知ウォーキング城巡り倶楽部では、天守が無い土の城を中心に巡る事が多いです。

 名古屋城や犬山城、そして清洲城などの有名で天守がある城は愛知県にも多いのですが、天守が無くても有名な歴史が残る城や戦国史跡って、愛知県内にたくさんあります。そんな城や史跡を巡るのが、愛知ウォーキング城巡りクラブです。

 活動は基本、10月~翌年6月の毎月第一土曜もしくは日曜日。

 参加費は2,000円~2,500円(資料代、保険代込み)なので気軽に参加できますね。あなたも参加してみませんか?

城跡や歴史史跡整備も進めています

  

 愛知ウォーキング城巡りクラブは、愛知県の歴史史跡や城跡の整備も行っている団体です。画像は名古屋市緑区桶狭間古戦場の高根山に寄付した史跡案内看板。なぜこんな事をしているのかというと、これから城巡りや歴史史跡を歩く人達に分かりやすく楽しんでもらえるため。収益の一部や古本バザーなどで得た収益を地元の歴史団体へ寄付しています。この活動も今後も進めていきたいです。

活動実績

(2024)

4月 【バス見】伊賀上野城址と東海道関宿

4月 安祥城址と周辺史跡

3月 犬山城に入らない犬山城めぐり

2月 知多大野城と大草城

1月 末森城址と周辺史跡

(2023)

11月 長久手古戦場ウォーク

10月 岩崎城址と周辺史跡

9月 AWC夏の勉強会&懇親会

8月 AWC夏の勉強会&懇親会

7月 【バス見】駿府城と久能山東照宮

6月 刈谷城址と城下町跡

5月 挙母城と寺部城

4月 勝鬘寺と上和田城址

3月 本證寺と周辺史跡

2月 榊原康政生誕地と上野上村城、鴛鴨城

1月 大樹寺と井田城そして周辺史跡

(2022)

12月 吉田城と東海道吉田宿

11月 楽田城と羽黒城

10月 西尾城と城下町巡り

7月 第二回AWC祭り(勉強会)

6月 加納城と中山道

5月 清洲城と美濃路

4月 今川義元の胴塚と牛久保城

3月 2つの桶狭間

2月 2つの桶狭間

1月 鳴海城と丹下、善照寺、中島砦

(2021)

12月 熱田神宮と周辺史跡

11月 三河・知立城と牛田城、今崎城と八ツ橋古城

10月 尾張・大高城と丸根砦、鷲津砦

6月 岡崎城に入らない岡崎城巡り

5月 桑名城と東海道

3月 三河・山中城

2月 尾張・大口町の小口城

1月 三河・東条城と吉良上野介義央ゆかりの華蔵寺

(2020)

12月 中川区・尾張荒子

11月 碧南市・三河大浜

10月 木之下城と犬山城

1月 安城市 本證寺と小川城跡そして周辺史跡

(2019)

11月 小牧山城と周辺史跡

7月 岡崎にてランチ会

6月 【尾張】名古屋城に入らない名古屋城巡り

5月 【刈谷市】刈谷城と城下町跡

3月 【美濃】岐阜城と周辺史跡

1月 【常滑市・知多市】大野城と大草城

(2018)

11月 【西尾市】幡豆寺部城と周辺史跡

9月 西尾市ふれいあセンターでセミナー

7月 【中村区】尾張中村

5月 【豊橋市】吉田城と旧城下町

3月 【清須市】清洲城と美濃路

1月 【新城市】古宮城と亀山城

(2017)

11月 【日進市】岩崎城と周辺史跡

9月 吉良町公民館でセミナー&懇親会

7月 【安城市】安祥城と周辺史跡

5月 【豊川市】牛久保城と大聖寺

3月 【緑区・豊明市】2つの桶狭間古戦場

1月 【緑区】大高城、そして鷲津砦と丸根砦

(2016)

11月 【熱田区・緑区】熱田神宮周辺の戦国史跡と鳴海城

9月 吉良町公民館でセミナー&懇親会

7月 岡崎城と八丁味噌蔵

会員の感想

 私の感想ですが、愛知ウォーキング城巡りクラブ(AWC)は、何が一番楽しいかというと、史跡を巡る事ではなく、同じ趣味を持った人の交流が一番楽しいと私は思います。

 なぜかというと、私自身、平日は会社員なのですが、会社で歴史の話をする事はほとんど無く、会社では仕事モードで仕事の話ばかりです。まあ、休憩中は雑談や世間話を上司や部下とも話しますが、歴史や戦国の話をすると、やはり引かれるというか、ついてこれないというか、理解されないというか…とにかく会社では戦国モードはオフです…

 あと家に帰れば、妻とは城や戦国の話もしますが、やはり多くの歴史好き、戦国好きの人と交流したいという気持ちがありました。そんな中、愛知ウォーキング城巡り倶楽部に集まっている人達は、基本、土の城や戦国時代が好きな人ばかりです。

 もちろん知識の多い少ないは個人によってありますが、知識の量はどうでもよく、老若男女を越えて、そんな人達と一緒に城巡り、史跡巡りするのは楽しいですね。あなたも参加してみませんか?

愛知ウォーキング城巡り倶楽部の活動条件をまとめると以下の通りです。

活動条件

【活動日】毎月第1土曜もしくは日曜日

【集合】現地化集合、現地解散

【時間】基本午前中3~4時間ほど。

【年会費、入会費】なし

【参加費】参加する見学会の度に徴収(1回1人2,000円~2,500円ほど:資料代、保険料込】 ※未成年者は無料

【参加条件】以下の参加条件を承諾する人のみ参加できます。

・5~7km歩かされても文句を言わない人(高低差込み)

・次の日筋肉痛になっても文句を言わない人

・電子メールを受信できる人(スマホ、ガラケー、PCどれでもOK)

・自力で現地集合、現地解散ができる方(基本、電車駅ありのコースを組んでいます)

こんな人にオススメ

・一人で城や戦国史跡を巡っている人

・愛知県の城や戦国史跡に興味がある人

・おなじ趣味の仲間と知り合いたい方

・ダイエットや健康維持で歩くのが好きな方

・本格的に城や戦国史跡について学びたい方

参加するとたぶんこうなります!

・20~30人で愛知県内の戦国史跡、しかもディープな史跡を巡る事ができます。

・世代、職種、性別を越えた同じ趣味の仲間ができます。

・城郭研究を本格的に学べます。

・基本歩くので結構健康になれます。

・史跡巡りの次の日、筋肉痛になります。

・私(愛知戦国史跡ナビゲ-タ-みかわのひで)と、それなりに仲良くなれます。

・ブログをやっているならネタになります。

 以上です。あなたも参加してみませんか?もし興味があるなら、以下の参加フォームからご参加ください。繰り返しになりますが、入会金や年会費は不要ですし、参加したい見学会の時に参加費1,000円~1,500円が必要になるくらいです。ディープな仲間たちがお待ちしておりますw

※見学会でのイベント保険加入のために個人情報の入力が必要です。

※頂きました個人情報は、当会の活動のために使用するものであり、原則として第三者に伝わる事はありません。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする