織田信長の生母は土田御前(つちだごぜん)という女性。この人は織田信秀の正室なのですが、詳細がよく分かっていません。戦国時代の女性は記録が残っていないことが多いのですが、あの織田信長の母でも例外ではないのです。そこで今回、信長の母・土田御前の生誕地といわれる清須市土田(つちだ)に行ってきました!
最寄り駅は名鉄・新清洲駅
織田信長の母・土田御前の生誕地といわれる清須市土田の最寄り駅は名鉄・新清洲駅です。この駅は清洲城に電車で行くときの最寄り駅なのですが、清洲城とは反対から出ます。つまり清洲城へは東口から。土田は西口からです。
駅前のモニュメント
名鉄・新清洲駅の西口を出ると、織田信長のモニュメントがお出迎えしてくれます。これは清須駅前商店会が設置したもので全部で5つ有ります。清洲城と反対側にあるので、清洲城に行く人は気付かないモニュメントです。
バス停には織田家の家紋・織田木瓜(おだもっこう)が施されたベンチが有ります。これは信長ファンには萌えますね。
鎌倉街道
清須市土田には旧鎌倉街道が通っています。鎌倉街道は京都~鎌倉を繋いだ街道ですが、現在の清須市を横断しています。これは清須が古来より交通の要所だったということです。信長も出陣の時にこの鎌倉街道を通ったのでしょうか。
そして土田
名鉄・新清洲駅の西側が新清洲で、そのとなりが土田です。駅から徒歩5分ほどで清須市土田に着きます。
織田信長の母・土田御前の生誕地といわれる清須市土田ですが、これといって何もありません。中心地というか地名が分かる場所は土田公園でしょうか。信長の父・織田信秀の正室なのですから、土豪つまり地域の有力者クラスの娘のはずですが、彼女に関してはよく分からないことが多いです。
土田ゆかりのスイーツ,お土産も
清須市土田は土田(つちだ)かぼちゃという御当地野菜があります。この土田カボチャをふんだんに使った土田カボチャアイスが清洲城の売店・清洲ふるさとのやかたで販売されています。食べた感想は、確かにカボチャの風味がするアイスで美味しかったです。
こちらは土田南瓜(かぼちゃ)をカレーに入れた土田南瓜カレー。カレーが嫌いな人は少ないので、清洲城のお土産にオススメです。
もうひとつの出身地・可児市土田
土田御前のもうひとつの生誕地として可児市土田があります。ここの読みは土田と書いてどた。つまり土田御前(どたごぜん)です。今ではショッピングセンターの前に土田御前と幼少の織田信長(吉法師)の像があります。
私の感想
私の感想ですが、織田信長の母・土田御前の生誕地は清須市土田の方が可能性が高いと思います。その理由ですが、当時の織田信秀が敵国・美濃の土豪である土田氏と婚姻関係を結ばなければならない理由がほぼ無いからです。この辺は今後、研究が進められるでしょう。清須市土田は清洲城から反対方向ですが、電車で清洲城に行った時にはついでに寄れる場所なので、ぜひ、チェックしてみてください。