織田信長ゆかりの愛知県津島市にある観音寺。ここは御朱印(武将印)で有名な寺院です。今では御朱印、御城印は歴史ゆかりの場所で有名なものですが、この観音寺の御朱印(武将印)は他のものとかなり違います。
■観音寺の住所■
津島市天王通り6丁目43
本堂にズラリ!
本堂の前にはすでに御朱印(武将印)がズラリ!基本、参拝後にお受けするものなので、まずは御本尊に参拝しましょう。
さて、観音寺の御朱印のほとんんどはコピーなのですけど、そのクオリティが素晴らしい!今回は戦国武将ゆかりのものをお受け(購入)しました。
織田信長
織田信長の織田家は津島市にあった津島湊を支配下においており、信長も津島の踊りイベントに訪れたことが信長公記に書かれています。また信長生誕地と考えられている勝幡城も津島神社から3.4 kmほどの所にあり、車なら所要時間は15分くらいです。
徳川家康
令和五年(2023)にNHKの大河ドラマで主役となった徳川家康の武将印は、なぜかカラー。関ヶ原に出陣する時の甲冑でしょうか。
豊臣秀吉
個人的に一番欲しかった武将印が豊臣秀吉でしたが、すでに売り切れていました。秀吉は日本史上最も出世した人物と云われており、現在の名古屋市中村区が生誕地と考えられています。
私的にはかつて竹中直人さんが演じた大河ドラマ・秀吉がインパクト大で、そこから秀吉に興味が入りました。
私の感想
私の津島市観音寺の御朱印(武将印)の感想ですが、ハッキリ言ってアートだと思いました。迫力ある作品。今回紹介した織田信長、豊臣秀吉、徳川家康いわば三英傑以外にもいろんなアートな武将印があるので、津島神社を訪れた際には観音寺も是非、セットで参拝するのをオススメします。