
設楽町福田寺に残る武田信玄の墓と根羽村の信玄塚
織田信長も恐れていたといわれる戦国大名・武田信玄。彼は元亀三年(1572)10月に将軍・足利義昭の要請に応じ、上洛を開始します。 ...
織田信長も恐れていたといわれる戦国大名・武田信玄。彼は元亀三年(1572)10月に将軍・足利義昭の要請に応じ、上洛を開始します。 ...
■出版社 世界文化社 ■監修者 谷口克広 ■価格 1,400円+(税) ■ひとことでいうと 織田信長ゆかりの城や史跡をまとめた手帳...
長篠設楽原合戦の時、長篠城で活躍した鳥居強右衛門は、現在の愛知県豊川市市田の出身といわれています。 彼の生誕地である市田には、石碑...
■発行所 mores出版 ■著者・永山久夫 ■価格 1,800+(税) ■一言でいうと 徳川将軍15人にまつわる食をまとめた本 ...
愛知県碧南(へきなん)市に尾城公園という、変わった名前の公園があります。 実はここ、かつて鷲塚(わしづか)城があった場所なんです。...