
札の辻とは高札場があった場所!刈谷城城下町中心部跡はこうなっている
刈谷市銀座4丁目の三菱UFJ銀行刈谷支店の前に札の辻(ふだのつじ)という石碑があります。この札の辻とは何かというと、江戸時代に高札場(こうさ...
刈谷市銀座4丁目の三菱UFJ銀行刈谷支店の前に札の辻(ふだのつじ)という石碑があります。この札の辻とは何かというと、江戸時代に高札場(こうさ...
トヨタ自動車本社がある愛知県豊田市に寺部町(てらべちょう)という地区があります。ここは徳川家康の家臣・渡辺半蔵守綱が顕彰されている土地なので...
現在の愛知県豊田市に江戸時代に7つの国が見えたといわれる城がありました。それが七州城(しちしゅうじょう)という通称をもった挙母城(ころもじょ...
豊田市役所のすぐ東側に元城町(もとしろちょう)という地名があります。豊田信用金庫本店や愛知県豊田加茂福祉相談センターがある辺りです。元城とい...
愛知県の戦国史跡や城址を紹介しているフリーペーパーがあります。それが月刊・愛知の城。この月刊・愛知の城は愛知県の城歩きをしている愛知ウォ...