蟹江合戦で落城し天正地震で壊滅!滝川一益ゆかりの尾張蟹江城
愛知県海部(かいふ)郡蟹江町の尾張蟹江城址は、天正十二年(1584)年の小牧長久手合戦における蟹江合戦で、羽柴秀吉に味方した滝川一益が入城す...
愛知県海部(かいふ)郡蟹江町の尾張蟹江城址は、天正十二年(1584)年の小牧長久手合戦における蟹江合戦で、羽柴秀吉に味方した滝川一益が入城す...
愛知県豊田市の大給(おぎゅう)城跡は、大給松平氏発祥の地で国指定史跡の山城です。 ※大給の読みは、 おぎゅう です。 愛知県に...
愛知県豊川市にある霞堤(かすみてい)は、豊橋市にある吉田城を水害から守るために池田輝政が築いたといわれる堤防です。別名鎧堤、羽衣堤とも。 ...
愛知県安城市の本證寺は、三河一向一揆で一揆方の拠点になった、三河三ヶ寺のひとつです。現在、国指定史跡。 ※本證寺の読みは ほん...
先日、静岡県掛川市の掛川城に行った時のオハナシ。 天守台の横の石垣を何気に見てみると、色が違う石が積んである事に気が付きました...