
新東名高速道路建設で消滅した砦があった!それが新城市中山砦
新東名高速道路の建設で消滅してしまった戦国時代の砦跡があります。それが中山砦です。 中山砦とは、長篠設楽ヶ原合戦の時に徳川方だ...
歴史初心者向けに作った愛知の戦国史跡と城跡そして御朱印巡りのサイトです。
新東名高速道路の建設で消滅してしまった戦国時代の砦跡があります。それが中山砦です。 中山砦とは、長篠設楽ヶ原合戦の時に徳川方だ...
戦国時代は戦や主君を助けて手柄を立てれば、いろんな褒美をもらう事ができました。主に土地(所領)ですが、その他にも感状(今でいう感謝状)、茶器...
愛知県の三河地方に新城(しんしろ)市という地名があります。 地名的にはあまり聞かないかもしれませんが、愛知県の戦国時代を語る上...