
ここに注意!発売されたスタンプ帳付き続日本100名城公式ガイドブックの感想
【発行所】株式会社学研プラス 【監修】公益財団法人 日本城郭協会 【価格】1,600円(+税) 【ひとことでいうと】 続日本100...
歴史初心者向けに作った愛知の戦国史跡と城跡そして御朱印巡りのサイトです。
【発行所】株式会社学研プラス 【監修】公益財団法人 日本城郭協会 【価格】1,600円(+税) 【ひとことでいうと】 続日本100...
愛知県豊田市小原地区にある市場城址は、標高380mの山頂にある山城です。別名・大草城。市場城の城主は、文亀二年(1502)~文禄元年(159...
愛知県の離島・篠島(しのじま)に残る3つの戦国スポットを紹介します!篠島は観光や海水浴で有名な観光地ですが、実はディープな戦国スポットでもあ...
南知多町師崎のフェリー乗り場の裏山は実は城址ということをご存知ですか?それが羽豆崎城(はずさきじょう)です。羽豆崎城は南北朝時代に熱田...
知多郡美浜町の大御堂寺、通称・野間大坊の主な歴史史跡をまとめてみました。野間大坊は天武天皇(673~686)の時代に『阿弥陀寺』として建立さ...